有限会社皆瀬内装
2022.07.25 | 雪見障子のバネ |
---|---|
2022.07.01 | 「書 三条」会員展に本多岱山先生が内閣総理大臣賞作「范成大詩五首」、「山下清のことば」を出品。 |
2022.06.27 | 第4回「書 三条」会員展が開催されます。 |
2022.06.21 | 襖(フスマ)の下張り |
2022.05.20 | 『障子張替の季節です』 |
2022.05.18 | 壁紙「石畳に葵」 |
2022.04.18 | 手作りの雛人形ともう一本の掛軸 |
2022.04.06 | 「県展」(新潟県美術展覧会)が開催されます。 |
2022.03.21 | トイレの壁紙を思い切って、モダンでシックな柄に |
2022.03.15 | 企業紹介動画ができました! |
2022.02.28 | 手作りの雛人形と掛軸 |
2022.02.02 | プライバシーを守る、透けない医療用カーテン |
2022.01.19 | 床の張り替え(リフォームタイル) |
新着情報一覧へ |
有限会社皆瀬内装の企業紹介動画「最高品質の仕事を、お客様の笑顔のために」ができました。
弊社の事業内容や職人さんの作業の様子が2分21秒に簡潔にまとめられています。
ぜひご覧ください。
↓↓ こちらのリンク(You Tube)からどうぞ ↓↓
フリーペーパー「365燕三条」10月号のリフォーム特集ページ「頼れる!リフォームのプロ(p.31)」に掲載していただきました。
壁、窓、床、天井・・・家の中のことなら全てお任せ
壁紙スペシャリスト、窓装飾プランナーなど多くの資格を持ち、見えないところも手を抜かない誠実・丁寧な仕事がモットーに内装全般を手がける。掛け軸表装、貸額、額縁製作もOK。
得意分野はふすま・障子、カーテン・ブラインド、小規模リフォーム。
365クーポンで施工料(税抜)5%オフ!
(期間限定(2020年10月31日まで有効))
三条商工会議所建設部会発行の集合チラシ「お家の悩み助け隊」(令和2年8月25日発行・まるごと県央に折り込み)に掲載していただきました。
〈障子・ふすまの張り替え〉
朝お引き取りし、張り替え後、夕方納品いたします。破れにくい障子紙や、無地・柄のふすま紙を各種取り揃えております。
また、弊社のホームページでは施工例を公開しています。
お見積もりやお問い合わせはお気軽にお申しつけください。
新型コロナウイルスの影響で帰省を自粛している三条市出身の学生に、ふるさとからの応援の気持ちを届けるプロジェクト「三条縁むすび」が行われました。
市民から寄付を募り、応援物資(お米、三条カレーラーメン等)を300名を超える学生さんに送ることができたそうです。
少額ではありますが弊社も協力をさせていただきました。
【支援者様のご紹介】
— 三条縁むすび (@LMVSAhNub3ZhTMX) June 3, 2020
現在、第二弾に向けて検討を重ねておりますが、私達の活動をご支援いただいた企業さまを紹介させていただきます✨心より御礼申し上げます。
◯有限会社 皆瀬内装様
三条市荒町2丁目17-2https://t.co/MGv7tReqAI
◯株式会社 高儀様
三条市塚野目2341-1https://t.co/2fs75oonrA
有限会社皆瀬内装では、やる気のある、元気な方を募集しています。
ぜひ私達と一緒に仕事をしませんか!
有限会社皆瀬内装は、経験豊富で確かな技術を持つ職人が『最高品質』の仕事をいたします。
私たちの仕事は、見えないところに技術の差がでます。
だから『見えないところこそ手を抜かない』。
お客様のご自宅で作業をする場合もあります。だから、長年地元で培った信頼を何より大切にします。
有限会社皆瀬内装は、お客様の『笑顔』と『ありがとう』に感謝と喜びを感じながら仕事をしております。
お客様から「部屋がきれいになったわ!」と言葉をいただいた時にとてもよろこびを感じ、やりがいにつながります。
やりがいのある仕事を探していらっしゃる方、ぜひどうぞ。
誰もが初心者からのスタートです。
しっかりとした技術を身につけていただくまで、
根気よく、ていねいにモノづくりマイスターが指導をいたします。
表装壁装作業技能検定などの資格取得も積極的にすすめています。
資格取得の経費は会社が負担いたしますので、どんどん資格にチャレンジをしてください。
資格や技術はご自分の一生の宝となります。
経験者大歓迎!
経験者の方には、経験や技術に応じて待遇させていただきます。
もちろん、男女不問です。
ご不明な点は、お気軽におたずねください。
有限会社皆瀬内装
電話0256-35-3270
Mail:minasenaisou@amail.plala.or.jp